前回、シェイクダウンしたTT-02 TYPE-Sですが、本当は最初から入れたいオプションがありました。
それは、こちらの2つです。
OP.1574 TT-02 アルミレーシングステアセット
OP.1575 TT-02 アルミステアリングブリッジ
サーキットで走らせると、まだまだ下手なのでどうしてもぶつけます。
その時、すぐに壊れるのがステアリング周りの部品です。
どうせすぐ壊れるなら、最初からアルミパーツにしちゃおう!と思ったわけです。
では、なぜ最初から入れなかったかと言うと・・・。
パーツの値段が高いからです。
定価だと2つあわせて5千円ぐらいするので、ちょっとためらってたわけです。
とはいえ、いずれ必要。
それなら、買ってしまえ!
早速、導入!
というわけで、早速装着しました。
これでクラッシュしても安心です!
ちなみに、なぜマスキングテープが貼ってあるかと言うと、防塵対策です。
組み立てると分かるんですが、この部分がむき出しなのでパーキングで走ると、ここから砂が入りやすいんです。
なので、最初にマスキングテープを貼っておきました。
ちなみに、前回もちょっと書きましたが、TRFショートダンパーも装着してます。(諸事情で後日、TRFスペシャルダンパーに変更)
これを付けると、しなやかさが全然違うんですよね。
ボディは、塗装済みの激安もの
ボディは、2千円弱で買える激安プリントボディです。
もちろん、TT-02専用品ではないので、フロント部分にウレタンバンパーと隙間があります。
この状態でぶつけちゃうと、ボディが傷みやすいので、ウレタンバンパー用スポンジを使って隙間を埋めました。
大きさを測って、切り取った後に接着剤でボディにくっつけます。
こんな感じです。
シャーシに装着するとこうなります。
これで隙間がなくなったので、ぶつかった時のボディへのダメージを減らすことができます。
一応、こんなのも買いました。バランスウエイト。
リポやリフェバッテリーは軽いので、左右のウエイトバランスが悪くなる場合があります。
そのバランスを調整するアイテムです。
今回紹介したアイテムはこちら
ステアリング周りのアルミパーツ
ボディを保護するためのウレタンスポンジ
ウエイト調整のためのアイテム
この状態でサーキットに持って行って走らせてみよっと。