ラジコン好きな行政書士・社会保険労務士のホンネと建前(ほぼラジコンブログ)

日々、ホームページだけで集客し続ける行政書士・社会保険労務士が普段は表に出さないホンネを公開! 今では、ほとんどラジコンブログ。

趣味のカテゴリー: ラジコン

XV-02RSの車高を上げる方法

XV-02RSは、普通に組むと車高は10mm~13mm程度です。   なので、大きめのパイロンなどの障害物があるようなコースで走ると障害物がシャーシの底に当たってポンポン跳ねちゃいます。   跳ねるだ […]

六角ハブ化したDT-03の切れ角をアップさせる方法

以前、DT-03をダートマスターのパーツを使用して六角ハブ化する方法を紹介しました。 基本的には大成功でほとんど問題無いのですが、レースで使おうと思うと曲がりが弱いのでもう少し切れ角をアップさせたいと思うようになりました […]

ダートマスターに入れたい最低限のオプション

今回は、京商ダートマスターを買ったら、最低限入れたいオプションを紹介します。   ノーマルでもかなり走るんですが、サーキットで走らせたい場合は少しだけオプションを入れた方が良いと個人的に感じたので、これだけは入 […]

ダートマスターの切れ角アップさせる3つの対策

先日、ダートマスターを組み上げてシェイクダウンしたのですが、どうもステアリング周りがいろんなところに干渉して切れ角が足りないんですよね。 説明書どおり作成するとステアリング回りでいろんな場所が干渉しちゃいます。。。。 & […]

おすすめESCを紹介(安価な競技バギー用)2024年版

今回は安くておすすめな競技バギー用に使えるESCの紹介(2024年版)です。   今回の記事は「予算の問題などで高級ESCは手が出ないけどハイエンドバギーを始めてみたい!」という方が対象です。   お […]