なつかしの内容 超実録裏話ファミマガ創刊26年目に明かされる制作秘話集 更新日:2015年12月6日 公開日:2013年4月2日 趣味 「ファミリーコンピュータマガジン」 ファミコン世代なら必ず読んだことがあるはずです! その元編集長が今だから明かす雑誌編集時の裏話がてんこ盛りな本 & […] 続きを読む
当事務所が開業当初から集客に困らない理由?? 更新日:2015年2月10日 公開日:2013年3月26日 仕事関係 (;^_^Aおかげさまで、当事務所は2005年に開業して以来、集客に困ったという経験がありません! 今、その理由を明かそうと思います! もったいぶらず […] 続きを読む
予約をブッチする人は、何とかならないの? 更新日:2015年2月10日 公開日:2013年3月12日 ゆるせない話 当事務所は、完全予約制で対応しています。 来客対応中に、飛び込みのお客さんが来て、対応できなかったことがあったので、それ以降完全予約制にしました。 そこで問題が・・ […] 続きを読む
仕事で使うソフトは自分で作る! 更新日:2015年2月10日 公開日:2013年2月25日 仕事関係 当事務所では、給与計算の業務も行っています。 時代の流れに乗るために、給与明細をPDFファイルで、社員に直接メールで送信するシステムを導入することにしました。 給与 […] 続きを読む
スーツのCMに出てる人はみんな細身なのに・・・・。 更新日:2015年2月10日 公開日:2013年2月23日 ゆるせない話 先日、新しいスーツを買おうかと思って、紳士服店に行ってきました。 その時にちょっと感じたことを一つ 細身のスーツはデザインや品ぞろえが少ないのはなぜ? […] 続きを読む
また相談員(受付員)にウソをつかれた 更新日:2021年8月19日 公開日:2013年1月30日 仕事関係 先日、またまた相談員(受付員)にウソをつかれました。。。。(以前もこんな記事を書いたことがあります) 正確に言うと、ウソをついたのではなく相談員の知識不足で、間違った答えを返して […] 続きを読む
実務をやると分かる年金に関する国の考え方 更新日:2015年2月13日 公開日:2012年12月19日 仕事関係 いろいろと問題の多い年金ですが 実務をやってると、年金に関する国のずるい考えがよーく分かります。 例えば、保険料の徴収について 給料が20万円の社員がいるとすると現 […] 続きを読む
ビックリマン・シールコレクション 悪魔VS天使編 80年代熱狂シールセレクションが発売 更新日:2016年2月27日 公開日:2012年12月10日 趣味 ビックリマン 80年代にめちゃくちゃ流行ったシールです。 最近、このビックリマンが復刻してお店で販売されているみたいですが、当時1つ30円だったのが、復刻版は1つ84円!! 高すぎる・・・・・ […] 続きを読む
渡辺通りのゴールド免許センターで免許を更新! 更新日:2015年2月10日 公開日:2012年12月1日 日常の話 先日、仕事の空きを見つけて、免許の更新に行ってきました。 5年ぶりの更新で、その当時は無かった渡辺通りの「ゴールド免許センター」に行って見る事に。 木曜日の昼の2時 […] 続きを読む
「遺憾の意」を謝罪に使う事に違和感を感じる 更新日:2015年2月10日 公開日:2012年11月25日 仕事関係 たまーにですが、 依頼者(会社)から「謝罪文を作って欲しい」という依頼を受けることがあります。 企業間の取り引きなどで、何かやらかした会社が相手の会社に謝る文章を作って欲しいとい […] 続きを読む
役所の「相談員」には注意!そもそも「相談員」って何? 更新日:2015年2月10日 公開日:2012年11月20日 仕事関係 皆さん、生活をしていていろんな役所に行くことがあると思います。 年金で困ったら年金事務所 会社の労働問題で困ったら労働基準監督署(取り扱い内容によっては労働局) & […] 続きを読む
社会保険労務士試験に失敗しやすいマインド 更新日:2022年5月26日 公開日:2012年11月15日 社労士試験について行政書士・社会保険労務士について 先日、社会保険労務士試験の合格発表がありました! 合格率は、7.0%(過去10年間で最低) 確かに、簡単な試験ではないですよね。 今日、社労士試験について書かれてあるブログを、なんとなーく眺め […] 続きを読む
社労士は飲み会も大切な仕事 更新日:2015年2月10日 公開日:2012年11月11日 仕事関係 クライアントの飲み会に参加して、先ほど帰ってきました! 社員ほぼ全員が参加するの飲み会です。(社外の人間は私だけ) 飲み会?? そんなの遊びじゃん! […] 続きを読む
独立した事務所を持つメリット2 更新日:2015年2月10日 公開日:2012年11月6日 行政書士・社会保険労務士について 前々回、前回と2回にわたって、行政書士・社会保険労務士は独立した事務所を持つべきという私の個人的な考えを書きました。 今回はその続きです。 独立した事務所をメリット […] 続きを読む
独立した事務所を持つメリット1 更新日:2015年2月8日 公開日:2012年11月5日 行政書士・社会保険労務士について 前回、行政書士・社会保険労務士は独立した事務所を持つべきという私の個人的な考えを書きました。 今回は、その理由です。 独立した事務所をメリットその1 お客さんに堂々 […] 続きを読む