天神のバス乗り場は冷たい人が多い気がする 公開日:2015年7月15日 ゆるせない話 今までも何度か書いたのですが、私は通勤などでバスを利用することがあります。 仕事場が福岡市の天神なので、仕事帰りでバスに乗るときは、だいたい天神周辺から乗ります。 […] 続きを読む
開業前の誤解 公開日:2015年6月15日 開業前の話 それはまだ開業する前の話 同時期に社労士に合格した人たちで集まって飲み会をしたときのことです。 当時は開業前で、いろんなことを漠然と考え […] 続きを読む
法律上の問題をネットで調べるとろくなことが無い 公開日:2015年5月27日 仕事関係日常の話 無料だからと言って、ネットで法律ごとの質問をするのはやめた方がいいです ネットは本当に便利で、困ったことや分からないことの解決策を簡単に検索できますよね。 &nbs […] 続きを読む
お客さんにいつも申し訳なく思う事とは? 公開日:2015年5月20日 仕事関係 私、行政書士・社労士ですが、 新しいノウハウを取得してレベルアップしたときに、いつも思う事があります。 お客さんに対して申し訳ないって。 […] 続きを読む
同業から紹介されたコンサルタントの本当の顔 更新日:2015年5月13日 公開日:2015年5月12日 ゆるせない話仕事関係 それはある日のこと 知り合いから電話がかかってきて、急にこう言われたんです。 「あるコンサルタントが社労士を探しているんだけど、紹介して […] 続きを読む
長年やってると変な問い合わせがたくさん来る 公開日:2015年4月22日 仕事関係 ありがたいことに、毎日いろんな問い合わせがあります。 何かに困っていて、当事務所に問い合わせしてしている方ばかりなので、依頼していただいたお客さんには、全てのノウハウをつぎ込んで […] 続きを読む
無料相談OKだと都合の良い解釈をする人? 公開日:2015年4月6日 ゆるせない話仕事関係 世の中、いろんなことを自分の都合の良いように解釈する人がいるんですよね。 今回は、それを再認識したちょっとしたエピソードの紹介です。 ホ […] 続きを読む
解雇されたら会社を訴えるべき? 更新日:2015年7月10日 公開日:2015年2月27日 仕事関係 解雇されたら会社を訴えるべきだと思いますか? 世の中には、いろんなことをして解雇や停職になった人がいますよね。 例えばこんな感じ どこぞの公務員で、酒気帯び運転で懲 […] 続きを読む
話のネタはこうやって生まれていく 公開日:2015年2月18日 日常の話 正直言うと、この話は個人的には覚えてません。 だけど、嫁が衝撃を受けてはっきり覚えているそうです。 どんな話かと言うと それは、新婚旅行 […] 続きを読む
ラジコンを走らせてると、いろんな人に話しかけられるの巻 更新日:2015年2月10日 公開日:2015年2月9日 日常の話 既にご存知の方も多いですが、最近は待ってる趣味はラジコンです。 週に1回ぐらいは、こんな感じでどこかで走らせてます。 意外とスピードが速くて楽しいですよ! &nbs […] 続きを読む
ゲームが子供に悪影響を与える? 公開日:2015年2月3日 ゆるせない話 突然ですが ゲームって子供に悪影響を与えると思いますか?? ファミコンが誕生して30年以上経ちましたけど、その当時からよく言われるのが […] 続きを読む
仕事でハローワークに行くとよくあること 公開日:2015年1月16日 仕事関係 ハローワーク 多くの人が一度は行ったことがある場所だと思います。 失業した人が仕事を探しに来たり、会社が求人を出しに来たりする場所ですね。   […] 続きを読む
こんなお年寄りには、なりたくないと思った瞬間 更新日:2015年2月8日 公開日:2014年12月3日 日常の話 「近頃の若いものは」なんて言葉がありますけど、実際はどうなんでしょう? 日々の暮らしの中で出会うお年寄りの方たちはおっとりとしたお年寄りも多いですが、そうじゃない方もすごく多いな~と個人的には […] 続きを読む
ホテルのレストランの対応に恐縮してしまった 更新日:2015年2月8日 公開日:2014年11月12日 仕事関係日常の話 先日、ある会場で講師を務めさせていただいたのですが、その場所が遠方だったので前日に現地入りして宿泊することにしました。 主催者がホテルや夕食を押さえてくれて、言われるがままホテルへ到着。 &n […] 続きを読む
動物病院でお金を払わない人が意外と多い 更新日:2015年2月8日 公開日:2014年11月6日 仕事関係 何度も書いてますが、当事務所は行政書士・社労士事務所です。 この仕事をしているといろんな会社が依頼してくれるので、いろんな業界の事を知ることができて本当に楽しいです。 その業界ならではの話なんかホン […] 続きを読む